昨日の続きですが、何かあるって話ですけど、、、
携帯自体にはキズも無く通話も出来るしメールもおサイフケイタイ機能も使えます。
それなら、全く問題ないじゃん?って事になりますが。それが、、、
それがですね。今度はSDカードが認識しない状態に、、、
交換してしばらくは普通でした。
なのに突然ですよ画面の上のほうに SD? 表示されるんです。
何かな〜って見ると、
SDカードが認識されていません、SDカードを入れてくださいと、、、
えっ!? 入れてますけど?? ケイタイさん って思いながらも
電池パック抜いてSDカード入れなおしました。
すると、認識されていつもの状態にもどり、何もなかったように使ってましたが、、、
2,3日後くらいでしたかね?はっきり覚えてないですが、また、同じ症状になり今度も入れなおして普通に使ってましたが、、、
またまた、今度も… 3回目ともなるとさすがに
あれ? って事になり 落としたこともないし、衝撃をくわえた覚えもないしですね
おいおい、これも問題ありの携帯かよと思いながらもとりあえず、
もう一度カード入れ直してみました。
カードを入れ直したら問題なく読み込み、
使えそうって感じにはなるのですがまたも、認識されない状態に、、、
これはいかん!!と思いすぐさま保障センターに電話して症状を話しました。
ま〜、ちょっとあきれ気味に(テンション↓)で話ながら
向こうサイドは すみません の連発w
だって、もう3回も交換してるわけで、
そのうち2回は保護フィルム張ってるわけで、、、
こっちだって、ちょっと怒り気味になるってもんですよ。
その話の途中にはかなり待たされたり、
向こうサイドで上司と対応策でも話してたんでしょうね、、、
今度は自宅ではなくショップに送ると言ってきました。
これには、ちょっとカチンときましたね、さすがに…
だってね、なんかこっちが嘘ついて何回も交換させてるんじゃ??って勘ぐるでしょ?
2回3回と交換してるわけで、
それはキズ入りの携帯だったしこっちでやってしまえば出来る事なので、
そう思われてるのかって思いwww
ま、それはちょっと考えすぎ…
向こうサイドからすると対応の不備があったらって事でそう言ってるんでしょうが
こちらからすると疑われてるって思いますよね。
なので、ちょっと怒り気味になるって話ですよ。
結局、ショップで対応するって事で話は落ち着き(自分からそうしてもらう事に)
ショップで見てもらって無事交換できました。
ショップにも連絡が行ってたんでしょうね、
すっごい丁寧(いつもよりも対応◎)でしたwww
ま、何はともあれ無事に事は終わりました^^
ってフィルム代はどしてくれるんだよ〜〜〜〜〜〜!!
(これはどうにも出来ないそうです…)
いいでよ、いいですよ、そんな小さい男じゃないですからwww